❄️冬の歯痛はなぜ起こる?❄️
2023年も始まりましたが皆様楽しいお正月を過ごすことは出来ましたか??
私は年末にイルミネーションを見に行ったりお正月はおせちを食べてゆっくり過ごすことが出来ました😊
毎日寒い日が続きますが冬の寒い時期になると歯の痛みが起こることはありませんか??
寒くなると肩こりが起こるように歯の痛みも出やすくなることがあります。
寒いと身体にも力が入るように食いしばりでお口の周りの筋肉も緊張状態になります。
食いしばりは歯の痛みだけでなく、歯の欠損や歯周病、顎関節症などにもつながります。
また温暖差によって歯の痛みが出ることもあります。例えば、寒い屋外で温かい飲み物を飲んだときなどは、歯の神経が感じる温度に大きな差が生まれるため、痛みを覚えやすくなります。
知覚過敏と言えば、冷たい食べ物や飲み物がしみるイメージが強いですが、温かい飲み物を飲んだ後、寒い屋外に出ると、外気や風の冷たさで歯が痛むこともあります。
そして寒い時期は空気が乾いているため、必然的に口腔内も乾燥しやすくなります。
唾液の分泌量が不足すると、虫歯を発症しやすくなり、歯の痛みにつながることもあります。
そのため、冬場は口腔内が乾燥しないよう、意識して多めの水分を摂るようにしたり、キシリトール配合のガムを噛んで唾液の分泌を促進させることも良いと思います☝️
冬の歯痛にはいろんな原因がありますが、他にも気になる症状がある場合はお気軽にお尋ねください☺️
2023年1月14日 (土)
カテゴリー : 未分類